セゾン自動車火災保険が販売する、おとなの自動車保険の任意保険加入例です。
加入者の状況
契約者は48歳の女性で55歳のご主人との二人暮らしです。近所に買い物に行くのに利用するために2台目の車を購入しました。2台目なので重複する補償ははずして、なるべく保険料を安く抑えたいとのことです。
なお初度登録年月が2013年1月で契約開始日が2016年11月1日ですから中古車を購入したようです。
設定条件は、運転者が配偶者限定、使用目的は日常・レジャー目的、免許証はゴールド、ノンフリート等級は20等級、年間走行距離は5000km以下となっています。
補償の内容について
それでは補償内容を見ていきましょう。2台目だということもあって、かなり保険料重視の設定になっています。
賠償責任保険は対人・対物共に無制限となっていますが、この部分は両方無制限とするのが常識です。
傷害補償部分では、人身傷害補償保険が最低の3000万円となっており、搭乗者傷害保険は付帯されていません。年齢のことを考えれば、収入もそれなりにあることも考えられますから、5000万円としてもいいようにも思えます。
車両保険は付帯していません。中古車のワゴンRですから付帯なしというのは正解かもしれません。
特約も、無保険車傷害特約、ロードアシスタンス特約、弁護士費用特約と必要最小限のものとなっています。なおロードアシスタンスについては、2台両方にロードアシスタンス特約を付帯するよりも、JAF会員になってしまった方が得かもしれません。自動車保険のロードサービスは車単位ですが、JAFは加入する人単位となっているためです。
2台目割引が設定されていますが、これはセカンドカー割引(複数所有新規契約)とは異なり、単純に2台目を同じセゾンで契約すれば600円が割り引かれるというものです。なお、契約更改の度に全ての契約車両で2台目割引が受けられます。
各種割引を利用した上で算出された保険料は13,160円と、とても安くなっています。1台目との補償重複を避けていけば、ここまで安くすることが可能です。
参考元:http://www.ins-saison.co.jp/otona/compensate/recommend/?cid=WHP001