横断歩道の歩行者と右折左折車の事故の過失割合(5例)

歩行者と車の事故のうち、右折・左折してくる自動車と横断歩道上の歩行者の事故の過失割合を紹介します。直進車との事故と異なり、基本的に両方が同じ信号を見ているため、類型化はそれほど複雑ではありません。右折でも左折でも過失割合は同じです。

1.歩行者・右折左折車の両方が青信号

自動車:人=100:0

人も自動車も同じ青信号で交差点に進入する場合は、自動車が歩行者に危害を加えないように運転する義務があります。これに対して、歩行者は自動車が安全に走行することを期待していますから責任を負いません。

2.歩行者が黄信号、右折左折車が青信号

自動車:人=70:30

自動車用信号と歩行者用信号が分かれている場合、歩行者用信号の方が若干赤になるタイミングが早いため、交差点に進入するタイミングによっては、信号の色が異なる場合があります。

歩行者用信号が黄信号(青点滅)の場合、歩行者は横断歩道に進入してはいけません。そのため青信号の場合と比べて過失割合が増加されています。なお、車は青信号の場合でも前方注視義務がありますから、大部分は運転者側の過失となります。

なお、車が徐行を怠っていた場合はさらに10%運転者側の過失割合が加算され、80:20となります。

3.歩行者・右折左折車の両方が黄信号

自動車:人=80:20

歩行者であっても車であっても信号が黄色の場合は、原則として停止しなければなりません。車が進行できるのは、安全に停止できない場合に限られています。上記の車が青信号であった場合と比べて、黄信号で交差点に進入した場合は10%過失割合が増加されます。

上記例と同様、車が徐行していなかった場合はさらに10%加算の90:10となります。

4.歩行者が赤信号、右折左折車が黄信号

自動車:人=70:30

基本的に、ケース2の場合と同様の考え方です。「青対黄」の関係と同じことが「赤対黄」の関係にも当てはまります。車の方が安全運転義務がある以上、車の過失割合が大きくなります。歩行者にも赤信号で横断歩道に進入したという責任がある以上一定の過失割合を負担します。

5.歩行者・右折左折車の両方が赤信号

自動車:人=80:20

歩行者、人が共に重大な違反をしているため、歩行者も一定の責任を負いますが、主に安全運転義務のある運転者が多くの責任を負います。ケース4との関係で言えば、自動車が赤で進入している分過失割合が10%加算されています。

横断歩道の歩行者と直進自動車の事故の過失割合

自動車保険の一括見積もり

自動車保険って、どの保険会社を選べばいいの・・・?

また、満期が近付いてきたな‥‥‥

CMもいっぱいやってるけど、保険会社の違いがわからない‥‥‥

こんなお悩みをお持ちの方には、自動車保険の一括見積もりがオススメです!

自動車保険の一括見積もりは、最大20社の自動車保険の見積を一度に取ることができる便利なシステムです。保険料が5万円以上安くなったという方も大勢います。

お見積りはもちろん無料です!

⇒ 今すぐ無料で一括見積もりを始める。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする