自賠責保険は、法律で加入が義務付けられた強制保険です。通常はディーラーや車検業者で手続きしてくれていますのであまり意識することはありません。
もし、自賠責保険が存在せず、事故を起こした人に賠償金を支払う財力がなければ、被害者は何の補償も受けることができません。このような事態を防ぐため、自賠責保険は強制加入となっています。
自賠責保険だけでは限度額も補償範囲も不十分
自賠責保険の補償範囲は対人賠償責任のみとなっています。運転者自身の傷害や同乗者の傷害、対物賠償、車両保険等はすべて任意保険で対応することになります。
任意保険にも対人賠償責任保険はあります。ではなぜ、自賠責保険があるのに任意保険にも対人賠償があるのでしょうか。それは自賠責保険の補償限度額よりも高い金額の賠償責任を負う可能性があるからです。
例えば、自賠責保険の死亡保険金は1名あたり3,000万円ですが、死亡した人の年齢や収入によっては数億円の賠償金が発生することもあります。
自賠責保険の補償限度額
自賠責保険の補償額は次の通りとなっています。いずれも被害者1名あたりの限度額です。
死亡保険金 :3,000万円
傷害保険金 :120万円
後遺障害保険金 :4,000万円(後遺障害等級によって異なります)
先に書いたように、上記の金額は被害者救済のためには決して十分な金額とは言えません。また、自分の補償のことも考えると、自動車を運転するときは自賠責保険だけでなく、必ず任意保険も加入する必要があります。