運転者限定を見直して保険料を安く抑えよう!

運転者限定特約を付帯すれば任意保険の保険料が安く抑えられます。特約の内容を正確に理解して最適な特約を付帯しましょう。正確に理解できていないかなと感じたらまず下記の記事をご覧ください。

関連記事
運転者限定に関する基礎知識

他の特約との関係を確認しよう

運転者限定を見直す場合のポイントは他の特約との関係を理解しておくことです。特約の内容によっては運転者限定の内容が反映されます。

運転者限定を付けるかどうかの判断は、主契約車両の運転者だけでなく、その特約内容についても考える必要があります。

運転者限定が反映される特約 :他車運転危険補償特約
運転者限定が反映されない特約:ファミリーバイク特約個人賠償責任特約

他車運転危険補償特約を付帯している場合

他車運転危険補償特約は、任意保険の被保険者が契約車両以外を運転する場合でも補償が受けられる特約で、多くの場合任意保険に加入すれば自動付帯されます。

この特約は運転者限定の内容が反映されますので、主契約車両を運転するのは誰かという点だけでなく、他の車も含めて運転するのは誰かという点を考慮しておく必要があります。

例えば、大学に入学して家を出た子供が友人の車を運転する場合、補償を受けるには他車運転危険補償特約だけでなく、運転者限定を「家族限定」か「限定なし」にしておく必要があります。

その後、この子供が大学を卒業し結婚したのであれば、任意保険の「家族」の定義に該当しないことになりますから、本人限定や配偶者限定に変更してしまっても問題ありません。

なお、この場合結婚した子供は無保険状態になりますから、これ以降友人の車を運転するのであれば、ドライバー保険等を別途掛ける必要が出てきます。

友人・知人が他車運転危険補償特約を付帯している場合

逆に、主契約車両を友人・知人が運転するような場合は、友人・知人自身が他車運転危険補償特約を付帯していないかどうかを確認する必要があります。もし付帯しているのであれば、友人・知人の特約を使えばいいのですから、家族限定や本人限定でも問題ありません。

なお、自分の所有する車以外を運転する場合でも、保険はドライバー自身が掛けるのが基本です。

ファミリーバイク特約との関係

他車運転危険補償特約と違い、ファミリーバイク特約は運転者限定の影響を受けません。

そのため、子供がバイクの免許だけ持っているという場合、運転者を本人限定や配偶者限定にしてもOKです。

なお、ファミリーバイク特約は年齢条件の適用されませんので、子供の年齢のことを考慮する必要もありません。

自動車保険の一括見積もり

自動車保険って、どの保険会社を選べばいいの・・・?

また、満期が近付いてきたな‥‥‥

CMもいっぱいやってるけど、保険会社の違いがわからない‥‥‥

こんなお悩みをお持ちの方には、自動車保険の一括見積もりがオススメです!

自動車保険の一括見積もりは、最大20社の自動車保険の見積を一度に取ることができる便利なシステムです。保険料が5万円以上安くなったという方も大勢います。

お見積りはもちろん無料です!

⇒ 今すぐ無料で一括見積もりを始める。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする