任意保険の「家族」の定義

任意保険では、補償範囲を「家族」に限定する場合が多くあります。運転者限定特約がその代表ですが、他にも様々な場面で「家族」に限り適用される特約やサービスがあります。

そのため、「家族」の定義を正確に理解しておくことが重要です。

「家族」には別居で結婚している子は含まれない

普通の意味での家族と任意保険でいう「家族」とは少し意味が異なっています。任意保険の「家族」は具体的には次の4つのいずれかに該当する場合を言います。

  1.  記名被保険者本人
  2.  記名被保険者の配偶者(夫や妻)
  3.  1および2の同居の親族
  4.  1および2の別居の婚姻歴のない子

4を見ればわかるとおり、別居で結婚している子(離婚した場合も含む)は、任意保険の「家族」には含まれていません。例えば、別居中に結婚したお子さんは結婚した時点で「家族」ではなくなりますので注意してください。

内縁・事実婚でも「家族」に含まれる場合もある

事実上結婚生活を送ってはいるものの籍は入れていない、いわゆる事実婚(内縁)状態の人も多くいます。

この場合でも、損害保険会社の判断によっては上に書いた条件2の配偶者に含まれる可能性があります。ただし、事実婚と認められるかどうかは損害保険会社が判断することで、決して明確なものではありませんので、事実婚の場合は直接保険会社に確認することをおすすめします。

例えば、ドラマにもなった漫画「逃げるは恥だが役に立つ」の主人公2人の「契約結婚」は、経済的な理由で同棲しているだけとみなされますので、「家族」には含まれないと判断される可能性が高いでしょう。

自動車保険の一括見積もり

自動車保険って、どの保険会社を選べばいいの・・・?

また、満期が近付いてきたな‥‥‥

CMもいっぱいやってるけど、保険会社の違いがわからない‥‥‥

こんなお悩みをお持ちの方には、自動車保険の一括見積もりがオススメです!

自動車保険の一括見積もりは、最大20社の自動車保険の見積を一度に取ることができる便利なシステムです。保険料が5万円以上安くなったという方も大勢います。

お見積りはもちろん無料です!

⇒ 今すぐ無料で一括見積もりを始める。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする